鎌取にある当院の施術は慢性的な身体の痛みも1回の整体で改善すると人気です

東整骨院

院長プロフィール

kensyuu1.jpg

はじめまして、院長の東 孝幸です。

当院は1980年9月、地元の千葉市に鍼灸師である父親と共に開業、あっという間に30数年がたちました。

私が整骨院の資格を取ろうと思ったのは、19才の時、それまでの私は、高校時代からおばさんが経営していた料理屋の厨房でアルバイトをしていました。

お店の経営に興味が湧いて、漠然と経営学を学んで自分のお店でも持てたら良いかな?などと思いながら大学受験、そして不合格、
二浪を覚悟していた時ででした。


ある本屋で立読していた時でした。何気なく専門学校の本が目に入り、パラパラとめくっていると、「柔道整復師」という資格が目に飛び込んできました。

「なんだろう?」と読んでいくと、昔、柔道でケガをしてお世話になった整骨院の先生の資格のことでした。

syodais.jpg
当初、整骨院の資格は、どこかの大学の医学部を卒業してとるのだろうと思っていた私は、その本を即買っていました。

調べていくと、都内で、まだ受験に間に合う学校がひとつだけあり、急いで申し込みギリギリ受験できたのを覚えています。

あの時、「大学に受かっていたら・・・」「本屋で立読していなければ・・・」おそらく、料理店の板前をしていたかもしれません。人生っておもしろいですね。

私が柔整学校に入学が決まった時、父が私に話しをしてくれました。

kyuseikotu2.jpg私の父は、柔道の高段者で「むかし先輩に誘われて、整骨院を開業していたかもしれない。

お前が柔整の資格をとるならオレは鍼灸師になる。定年後は一緒に開業しようか?」と将来の「道しるべ」を作ってくれました。


なにか運命的なものがあるのかと、正直びっくりしました。私が若年25開業出来たのもすべて今は亡き父のお陰と今も感謝しています。

私は開業前から、カイロプラクティックによる哲学、理論、脊椎矯正法に惚れ込んで、カイロプラクティクスクールや色々な研修、講習、セミナー等を受講しながら、20年近く首、腰の施術を得意として、たくさんの患者様を見させて頂きました。
 

それなりの実績をあげ、従業員も増え、経営も安定していた反面、日々の施術の中、自分の手に負えない症状を持つ患者様が多々あり、不甲斐無さを感じていました。

kyuseikotu3.jpgその頃、介護保険制度が2000年から始まるとのことで、仲間に誘われて勉強会に参加、第1回目の介護支援専門員試験を受けることになり「合格」。

いろいろな研修や施設の見学など、本業の他、ケアマネジャー業務とデイサービスなどにも関わることになりまいた。

 

特に高齢者の機能訓練に、いままでの経験を生かせないものかと施術していたのですが、脊椎矯正では手を出せないことが多く、試行錯誤を繰り返していました。

その頃は体力には自信があったので、周りの人の意見も聞かずに寝る間も惜しんで休みなく働き、父や家族にもかなりの負担をかけてしまいました。

その後、2003年2月に突然、父が脳梗塞で倒れ介護状態になり、更に負担が増えて、それをキッカケに私も体調を崩し、うつ病にもなり、1年近く仕事に復帰できず、一時は整骨院を閉鎖まで考えました。

健康であることのありがたさを身をもってしみじみ感じていました。

sinseikotu.jpg
どうにか仕事に復帰したものの、今後の不安や仕事の方向性で悩んでいた時に、あるセミナーの案内が目に止まり、受講することにしました。

PNF筋整復法」という手技療法で、「PNF」というリハビリで使う理学療法を応用した施術法で、筋肉代謝力を上げ、脳からの神経の伝達力を上げ、痛みを素早く改善できるエビデンス(科学的証明)のある手技療法です。

「PNF筋整復法」を学んで、自分に足らないものは「骨」ではなく「筋肉」と強く感じました。その後、カイロプラクティックの手技をあえて封印、骨格矯正から体に負担の少ない筋肉と神経の調整法へ方向転換致しました。

人間は不思議なもので、何か一つでも目標が出来ると自然と元気になれると実感しています。

近年では、2007年に坂戸孝志先生が開発された新しい施術法である「緩消法」を学んでいます。

「緩消法」は手技によって筋肉を「無緊張」状態に出来る今までになかった全く新しい施術法で、これも2012年にエビデンス(科学的証明)されている手技療法です。

誰にでも覚えられる技術で、現在、坂戸先生が自ら全国を回って普及活動をなさっています。この療法は、一旦技術を覚えると自分の体調管理が出来るようになります。

これからも刻々と進化する治療法を学んでいき、日々努力を重ね皆様の苦痛を一刻も早く解消できるよう精進して行きたいと思っています。

東整骨院のご案内

住      所:

〒266-0011千葉市緑区鎌取町68-20 ノーブルペンギン1F

アクセス:

JR外房線 鎌取駅北口 徒歩2分

電話を掛ける043-293-8000

メールでのお問い合わせ

受付時間:

午前:09:00~12:00
午後:15:30~21:00

休業日:
木曜・日曜・祝祭日